昨日、圧迫面接(と自分が感じた)を受け
思考停止した私。
今日、ワーカーの担当者からの電話に
恐る恐る出る。
この時点で、例え採用でも辞退しようという気が大きかった
私の気持ちを聞いた後、
担当者、やはり全力で引き止めます。
そりゃ、そうだ、これで採用決定ならこの人の営業成果だもの。
そして、すぐに採用したいと言われたと。
やはり、保育士不足は深刻な様です。
これは一度”考える”といわないとダメだなと思ったので、
答えは、週明けにしてもらいました。
たしかに、園はいいと思ったのは事実なので。
園長も主任の先生も感じよかったし。
でも、面接で恐怖を覚えたTOPのもとで、働けるのか?
と、法人のHPを見返していると、
新卒の採用条件が載ってたのです。
何気なく見ていると、私が言われた給与…
新卒初任給プラス。。。2400円でしたε-(´・`)
しかーも、
もし新卒だと、入社5年目まで最大3万円の住宅手当が出る、
入社の4月に祝金10万円といいことづくめ。
…もちろん、私は新卒ではないよ?
でもさ、私の15年に及ぶ保育経験は2400円の価値ってこと?
それが無認可だったから?それとも面接でやらかしたから?
正直、言われた年収、小規模園で探すなら多い方なのはわかってます。
賞与は4ヶ月だし。(だから応募した)
でも、前職よりも10万以上下がる。
それで、一人暮らししてけるのか?していけても、貯蓄できるか?
って、思ってたとこだったので…
もしかしたら転職サイト経由だからってのもの
あるのかなとも思いました。
決まればけっこうな金額サイトの方に
法人が支払うわけですから。
もちろん、転職サイトに給与面の交渉してもらうことも
ありだと思います。でも、それやると、
絶対期待される物が大きくなりそうだから、
それはいいかなと思います。
そんな中、ハローワークの求人検索をしていた私。
実家から近いところで、わりと良い求人を見つけてしまった!
多分フルタイムパートだけど、賞与、退職金出るし、
正社員への登用制度ありと。
9日に掲載されたばかり。
これは…火曜に速攻でハロワ行ってみるしかないな。