最近、仕事が忙しいです。
昨日は休みだったけど、その前の日なんてあまりの
バタバタで、実質休憩5分くらいじゃん、て感じ。
加えて、来年度のクラス発表があり、
わりと同年代の男の先生と組むことに…。
う、苦手だー。今の二十代の先生とは
なかなか気があっていただけに、年齢じゃ無いとは
思うけど、男の先生は初めてです。
まあ、そんな新年度の心配は置いといて、
まずは3月だよねー。
今日は午前中フィットネスからの、
祖父母宅の片付け。
来月からゴミ袋が実質値上げなので、
今月中に捨てられるものは捨てておきたい。
食器棚の上を空けると、出るわ出るわ。
空き瓶、おせちの入れ物、透明な容器。
昔の人ってこういうもの捨てられなかったんだろうな…
とは思うものの、後が大変だ。
やはりあまり物は持たないのが一番だね。
ミニマリストには私もなれないけど、ほどほどが
一番だなと、実感。
これまた山ほどある食器は、いずれどこかに
まとめて寄付するとか、しよと思うので、
とりあえず触らず置いといて…
やっと一部屋片付いたかも。
でも、まだまだ残っておる。
バイト代は出ない遺品整理だけど、ぼちぼち頑張ります。
今月中に…。