今日はお休みの日だったので、年末休みに入りました。
5日までだから、9連休です。
それについは、嬉しいのですが、実は結構憂鬱です。
正直好きではない、弟一家が帰省してくるからです。
しかも今回も長い日にちらしい。
姪甥が三人いるので、うちがパンク状態だし、
正直かわいいと思えないのに、お年玉がいるし、
だんだん年齢が上がれば金額あげないと?
とか、弟夫婦の年収どっちも私の倍はあるだろうに、
なんで私が…とか、複雑な思いもあるからだろうと思います。
帰省ブルーという言葉を最近聞きますが、
私の場合は、帰省されブルーです、完全に。
複雑な長年の関係のせいなので、今更私の弟への
気持ちは変わることはないでしょう。
====================
今日は、やっと年賀状を完全させ、出してきました。
午前中は、久しぶりのフィットネスへ。
そこで、急に声をかけられました。
だれ?このおばさん??と一瞬考えたものの、
高校の、同級生でした💧
7年くらい前、他の友達の結婚式で会って以来かな?
そんなに親しくはないけど、たしかわりと早くに結婚して
子どもも、もうけっこう大きいはず。
たまに来てるらしいけど、会ったのは初めて。
正直ふけたなあ…と思ってしまった。
そう考えると、私はまあ見た目若いかなあと。
よく、この仕事してる人は見た目若い人多いというけど
あれは、ウソではないかと。
というか、やはり独身子なしと、主婦っていうのも
あるのかもしれません。
色々それで、自己嫌悪というか、
メンタルやられる事も多いけど、
少しは良い事もあるんじゃないか?と
無理矢理ポジティブに考る、休み1日目。