とある独身女の日常

アラフォーの独身女、ただいま非正規で新たな保育園で働いてます。

実は結構満身創痍?

先週は早出勤務以外にも独り立ち部分が多くて

けっこうストレス。

加えて、体調もあまりよくなく、朝起きて

”あ~なんか気持ち悪い…”という日も多かったりしました。

そのせいか一昨日、金曜日帰って、気分悪いからの

最高37.8°の発熱。

え、インフル?やばい??と思ってたら、

次の日土曜日には熱も下がり気分も元気。

やっぱりこれはストレスと疲労のせいかな…と自己診断。

 

と、こんな日々でした。

仕事に関しては、…いろいろプレッシャーを

感じるようなことも多少はありますが、所詮パート。

その面では気楽にやってますが。

時々書いている園のカラーというか、

あれ?と感じることもあります。

 

ちょっと書き出してみます。のちの記録になるかもだし。

f:id:happy_life_401:20191208145927j:image

まず、良いところから。

・人間関係は一応、穏やか。

そりゃね、多少はいろいろとありますよ。

そこは新人なので、どちらの悪口になるような事を

いうこともなく上手く流すようにしています。

・時間通りにぴっと帰れる

特にパートだし。タイムカード的なものあるし。

(まぁ、これに関しては実はちょっとしたからくりがあったのだけど)

・通勤時間は短い

車で15分もあればつきます。

・保育的には子どもに対する保育士の人数も多めで余裕あり

体力的にはよいことろ。

ただ日々の保育内容には物足りなさあり。

あと、保育以外のシフト勤務の雑務は多いから結局疲れたり。

 

こんなものかなぁ。

あとはちょっとなぁと思うところ。

・昼食面

前に書いた通り給食食べれず、レンジも冷蔵庫もないので

・寒い

建物が古いのでとにかく寒い。

室内履きをはかないのでとくに足元。

・休憩1時間のはずがほぼ無し

前の職場は食べた後コーヒーとか飲んで

多少ゆっくり出来てたけど…。

でもパートなんて早々やることもないから、

無理やり仕事を探すのも大変だったり。

・出勤時間よりかなり早めの出勤

一番遅いのは9時半からなのだけど、

9時くらいに来るのが当然な雰囲気。

あとは早出の7時半も7時でも間に合わないくらいだし。

・保育面で子どもが良い子過ぎる

行事含め、やることがすごすぎて、子供らしくないというか

(特に幼児)もっと騒いだり、走り回ったりしたいんじゃないかなぁ

朝登園して、年齢のクラスごとにきちんと並んで座って

テレビ見てる園…初めてみた。

あと降園も、帰るの遅い子だと2時間くらいそうやって

過ごさないといけない。

先生たちの手があるときくらい自由あそびさせてあげればいいのに…

・職員の服装指定

上は自由でいいのだけど、下のズボン、靴下は真っ黒という指定。

今までが自由だったので少しは持ってるけど到底たりなくて

買い足している現状。

逆にエプロンは今まで自由だったので

キャラもの含め10枚くらいいろいろ持ってるけど

こちらは指定の地味なスモックを貸し出しで、

まったく今持ってるものを使えなくなりました。

・勤務時間にからくりあり 

30分以下は切り捨てるようです。

例えば9時~30分間に出勤するとそれは30分からの開始。

逆に帰りは子どもがみんな18時25分に帰ったとすると

私の勤務時間は、25分までを切り捨て、

18時までになるという。

ほぼ30分のロスを作るからくり。休憩も含め1時間くらいの

サービス感がある…

 

という、マイナス面を多く感じている現状。

ただ、だんだん慣れてきたし、しばらくは頑張ろう

とは思っています。

そして、しばらくはパート勤務で、4月からはシフト勤務から

外してもらい、一定時間で働けるようお願いしました。

正直パートでシフトは割に合わないと思うし

(何時に出ても時給一緒なので)

言ってはないけど、体力的にきつい。

 

ここの正社員はお給料はいい半面、雑務の多さもすごいと思う。

事務員がいないから、保育、保健、事務用品の発注から、

例えば電球切れたら(あの長いやつ)

仕事帰り自分で電気屋さん行って買ってきてたりとか

え?そんなことも?ってこともやってるようです。

 

まぁ、これも働いてみて初めてわかったことですね。

 

この週末は休養日です。

来週は元気に働けるように…。