時間読めないし、早めに出たらかなり早く着きそうになり、
コンビニで休憩…もありつつ、行ってきました。
今日はご好意ですぐそばまで車で行ってよいとのことだったので、
歩いたりはしてないけど、やはり他の職員さん、
駐車場借りてる人もいれば、駅から徒歩や自転車という人も
らしいので、そこまで気にしなくてもよいのかも…。
(通勤問題)
そして、見学させてもらったら、園の規模、雰囲気は
なんとなく良い感じでした。
年齢層もわりと幅広いので、ちょっと安心したり…
ずっと説明、話してくれた、主任さんもすごく話しやすかったし。
気になることと言えば…
母体の法人がかなり大きいみたいで
そちらの理念とかを押しまくってるから
そういう研修とかも多そうだな…ということ、
あと、幼稚園でもないのに、制服が、
指定のエプロン、キュロットらしく、
えー?足出すの?冬寒そう…と、思ったこと。
そして、自分的には面接の感触微妙だったけど、
すぐにワーカーさんに次の二次面接に来て
欲しいと連絡があったらしい。
引き返すなら今…うーん…
とりあえず、今日はヘトヘトだし、
またまたストレスでお腹壊し気味なので、
早めに寝ます。
土日ゆっくり考えよう。